攻撃のスペシャリスト佐々木、圧巻の2連勝! RTDリーグ2017 BLACK DIVISION 第4節 19、20回戦レポート

4/13(木)21:00よりAbemaTV「麻雀チャンネル」にて放送された、RTDリーグBLACK DIVISION 第4節 19、20回戦の様子をお届けします。

レポートは、鈴木聡一郎(最高位戦日本プロ麻雀協会)がお送りします。

18回戦終了時の成績はこちら↓

多井vs佐々木の1位2位対決となった19回戦、20回戦の2連戦。

初戦の東1局で先制したのは多井。

オヤリーチを受けて、前巡に佐々木が通した1枚切れの東待ちでも驕らずダマテン。

これに佐々木がツモ切りで飛び込み、6400。

多井らしい切れ味鋭いアガリで先制する。


しかし、ここから、前年度王者・多井に「攻撃のスペシャリスト」とまで言わせる佐々木が攻撃で魅せた。

まずは、オヤ多井のマンズ仕掛けにマンズ待ちのリーチでぶつけ、マンガンツモ。

これで多井に並ぶと、自身のオヤ番ではこの1枚切れ中単騎をダマテンに構える。

意外なダマテンだろうか。

佐々木に対し、何でもリーチにいく印象を持っている方も多いと思う。

確かに佐々木のリーチには愚形が多く、「おいおい、そんな待ちまでリーチかよ」と思うのも無理はない。

しかし、その愚形リーチ時の河と相手の手牌進行をぜひ確認してもらいたい。

待ちの絞れない河(リーチされたら嫌な河)で、相手がリャンシャンテンぐらいのときにリーチをかけていることが多いと気づくだろう。

また、ホンイツやチートイツドラ2のように、ダマテンでも高く、待ちが絞られやすい河のときには、ダマテンできっちりアガっている。

ここでも、1枚切れとはいえ、リーチをかけたら出ることのない中単騎で、9600のダマテンに構えた。

すると、滝沢のリーチ直後にツモアガリ。

4000オールで、まずは1勝をもぎ取った。

続く20回戦でも、佐々木の攻撃が冴える。


白鳥の2巡目1枚切れの西単騎リーチ。

リーチのみだが、オヤの現物に照準を合わせたアガれそうな待ちである。


これに対し、まず見事な対応を見せたのは多井。

ここから、西を打たずに唯一の現物4sを抜いた。

このケース、オヤの第1打に合わせたチートイツなどの西待ちがあり得るとの判断である。

多井の席に座っていたのが並の打ち手なら、ここで西を打って終局となるが、多井がこの西を抑えたことで、局が続く。


一方の佐々木はといえば、まだこの手牌。ひとまず現物の4s2sと並べる。

後手を踏んだ状況でアガれそうな手牌にはあまり見えないが、佐々木は言った。

「白鳥は、どうせまたしょうもないリーチなんだろ?と思って、押す気だった」

半分は白鳥に対するいつもの煽りだが、半分は本気であろう。

白鳥のリーチが「しょうもないかどうか」、その判断ポイントはどこか。

その判断には、きっと白鳥が見せたリーチ時のわずかな逡巡も含まれる。

ノータイムとはいえないワンテンポ、そして指の動き、視線の動き。

視線については、対局後、多井も「リーチするとき、オヤの第1打に視線が動いたように見えた」と語っている。

このような所作と、白鳥という戦略を持ったキャラクターを考慮すると、前述した佐々木のコメント「白鳥のリーチはどうせしょうもない」にたどり着くのではないだろうか。

そして、言葉通り、このイーシャンテンから2mも8mも通っていない両無スジの5m切り。

その後に無スジの7mも押した後、カン6pチーでホンイツへ向かった。

すると、前に出たオヤの達也から發が切られてポンテン。

アガリまでは結び付かなかったが、自分を信じて押し切った結果、ホンイツのテンパイで流局を迎えたこと、開けられた白鳥のテンパイ形が想定通りだったことを確認し、気分的にはノったはずである。


そして、その後に先制した白鳥を南3局のマンガンツモでかわし、トップ。

ヒト読みも駆使した見事な攻撃で、佐々木が首位攻防戦を2連勝で制した。

総合2位の多井をラスに沈めてのトップだったため、総合成績ではついに佐々木が大きく抜け出した。

しかし、ポイントを守る気など、佐々木には毛頭ないだろう。

次回以降も、佐々木の攻撃に注目だ。


鈴木聡一郎(最高位戦日本プロ麻雀協会)


■次回はBLACK DIVISION 21、22回戦を4/7(月)21:00~ AbemaTV 麻雀チャンネルにて放送予定


藤田晋 invitational RTDリーグ

トッププロを招聘した長期リーグ戦「藤田晋 invitational RTDリーグ」。BLACK・WHITEの2リーグ戦を経て、準決勝・決勝にて年間チャンピオンを決定。AbemaTV麻雀チャンネルにて独占放送中のオリジナル番組です。

0コメント

  • 1000 / 1000