謙虚な村上の自己中心的な10万点トップ! RTDリーグ2017 WHITE DIVISION 第3節 17、18回戦レポート

3/20(月)21:00よりAbemaTV「麻雀チャンネル」にて放送された、RTDリーグWHITE DIVISION 第3節 17、18回戦の様子をお届けします。

レポートは、鈴木聡一郎(最高位戦日本プロ麻雀協会)がお送りします。

16回戦終了時のポイントはこちら↓

17回戦は、オーラスを迎えてこの三つ巴。

ここからカン7mをチーして動き始めた石橋が、軽快にアガってトップ。

南場のオヤ番での粘りが活きた形となった。


18回戦の対局者は、起家から順に

村上 淳(最高位戦日本プロ麻雀協会)

内川 幸太郎(日本プロ麻雀連盟)

小林 剛(麻将連合)

瀬戸熊 直樹(日本プロ麻雀連盟)


村上淳という男は、とにかく謙虚である。

開始前のコメントも、いつも謙虚だ。

悪く言えば無難が過ぎる。

今日も、「今回で3分の1が終わりますけど、半分終えたときにプラスでいたいですね」と謙虚に、無難な言葉を並べた。


しかし、そんな控えめな男が、RTDリーグ史上初の快挙をやってのけるのだから、麻雀は面白い。


開局後すぐに仕掛けて1000オール、5800とアガった村上は、2本場では村上らしくリーチ。

9mが2枚、發が1枚切れているが、ノータイムでリーチにいくのがリーチに愛し愛される村上の通常モード。

内川に追いかけられるも、直後にツモって2000オール。

これで下位を大きく引き離した。


オヤ落ちした直後にも、すぐにテンパイ。

カン4pから4p7pに手替わりし、リーチかと思いきや、これはダマテン。

仕掛けているオヤ内川の現物に4pがあることと、4pが2枚切れであることがダマテンを後押しする。

これが見事にはまって内川がツモ切った4pで8000。

点数を積み上げた。


すると、南場のオヤ番でまた大爆発。

チートイツっぽくない河を作ると、リーチで瀬戸熊から東を引き出し、4800。

持ち点を6万点に乗せる。


続いて、内川、瀬戸熊からリーチがかかるも、ドラアンコのテンパイ即ツモで4000オール。

今度はダマテンでアガリを決め、8万点オーバー。


さらに、4本場では、このテンパイ。

2mでテンパイを外せば三色を追えるが、村上の判断は即リーチ。

仕掛けた小林、瀬戸熊をオロしにいった。

結果、3mをツモって2000オール。供託も獲得し、持ち点は9万点を超えた。


すると、次局にはドラを引いてテンパイ。

ここからきっちり4枚ヤマに生きている4p7pのほうに受け、一発ツモ。

判断が冴えわたる。

4000オールでついに10万点を超えてしまった。


しかし、その後点数を徐々に減らしながら局を消化していく村上。

持ち点を9万点に減らしていたが、南3局2本場でチャンス手が到来する。

ドラを先打ちしてイーシャンテンに構えた村上、3pが1枚切れていることもあり、全部ポンテンを取るのかと思っていたが、直後に放たれた4pにも1sにも声をかけない。

そして、ついにスーアンコのテンパイまでこぎつけてしまったのである。

これをダマテンに構えた村上が、瀬戸熊から4pでアガり、8000。

持ち点を再び10万点に乗せた村上が、そのままゴールテープを切った。

こうして、謙虚な男による凶悪的な自己中心的半荘は、RTD史上初の10万点トップで幕を閉じた。

仕掛け、リーチ、ダマテン。

バリエーション豊富な攻撃を見せた村上が、このトップ一撃でトータル首位に並んで3節を終えている。


鈴木聡一郎(最高位戦日本プロ麻雀協会)


■次回3/23(木)21:00からBLACK DIVISION 13、14回戦をAbemaTV 麻雀チャンネルにて放送予定


藤田晋 invitational RTDリーグ

トッププロを招聘した長期リーグ戦「藤田晋 invitational RTDリーグ」。BLACK・WHITEの2リーグ戦を経て、準決勝・決勝にて年間チャンピオンを決定。AbemaTV麻雀チャンネルにて独占放送中のオリジナル番組です。

0コメント

  • 1000 / 1000