多井vs達也、超接戦のトップ争い!準決勝 第2節 4回戦レポート

9/21(火)16:00よりAbemaTV「麻雀チャンネル」にて放送された、RTDマンスリーリーグ準決勝 第2節 4回戦の様子をお届けします。

対局者は、起家から順に

小林 剛(麻将連合)

多井 隆晴(RMU)

佐々木 寿人(日本プロ麻雀連盟)

鈴木 達也(日本プロ麻雀協会)

レポートは、鈴木聡一郎(最高位戦日本プロ麻雀協会)がお送りします。

東1局1本場、まずは多井がドラのペン7sを引き入れてリーチ。

タンヤオで仕掛けていた小林が一発で1sを放銃し、ウラも2枚乗って12000。

多井が先制する。


達也も多井の後を追う。

佐々木のリーチを同巡に追いかけると、佐々木が一発で4pを掴んで 8000。


多井・達也のマッチレースという様相を呈してきた東4局、ここでは多井・達也が守備で魅せる。

まずは、小林がいつも通り1枚目の白を仕掛けていく。

テンパイ一番乗りはオヤの達也。カン3sのタンヤオイーペーコーでテンパイを果たす。

3sは1枚切れなのだが、オヤでこの手牌ならリーチという選択もあるが、この3sによほど手ごたえがなかったのだろう。慎重にダマテンを選択した。


すると、ここに佐々木からリーチが飛んでくる。

前巡の7sをツモ切った後、手出し7sでリーチ。


これを見て、多井と達也がそれぞれ対応する。

まずは多井。

すぐにこのテンパイとなった多井、9sは多井の目から見て7sのノーチャンスで、いったんドラ単騎に受けてもよい場面。

しかし、アガリの期待が薄いドラ単騎では生牌9sを打つ価値がないと判断。

歯を食いしばり、7sを打ってオリる。


達也もこれに続く。

オヤでテンパイしていた達也は、9sを掴む。ノータイムでツモ切っても責められない場面だが、達也の手が止まった。

宣言牌の7sはほぼ必ず関連牌であり、5sが3枚切れているため、4s4s5s5s6sという連続形もなく、3s5s7sからのカン4sも薄い。

すると、残る形は7s9s9sか。

元々手ごたえのないカン3s待ちだった達也は、ここから現物の8mを抜いて佐々木のアガリを阻止した。


では、アガったのは誰かといえば、なんと小林。

道中でドラが重なっていた小林は、2sを押してテンパイを取ると、佐々木から1sで3900をアガり切った。

見ごたえ十分の1局を演出した多井・達也のトップ争いは、この後さらに過熱する。


南1局では、多井がカン2mチーから仕掛け始めると、9sでチャンタドラ1を佐々木からアガり、2000で達也を突き放す。


しかし、次局には達也がドラアンコのダマテンを佐々木からアガって8000。

達也が500点差で多井をまくってオーラスを迎えた。


オーラス、僅差のトップ目ながら、厳しいのは達也だ。

誰かにツモられた瞬間にオヤかぶりで2着落ちとなる可能性がある。

そんな中、3巡目に多井から切られたドラの1pに対し、達也が動いた。

役は?いやいや、そんな仕掛けではない。

達也「このままだとまずいと思い、『とにかく何か起これ!』と思って仕掛けた。1pポンしておけば、小林・佐々木も無理にはアガりにこないかなと」

そうしておいて、他家のスピードを遅らせつつ、テンパイ流局に持ち込もうという肚だ。


そんな達也の仕掛けにはまってしまったのが多井。

河をのぞき込んで考える。

切られていない役牌は中だけであるため、中は打ちにくい。

達也の手はバラバラなのだろうが、とはいえ他の数牌も生牌が多く、ポンで手を進められるのも嫌だ。


とすると・・・

多井が出した結論は、絶対にポンされない6m切りだった。

しかし、この6mには、非情にも佐々木が間に合っていた。

がっくりとうなだれる多井。


対照的に、達也は、自然と顔もほころぶ。

インタビューが終わると、ガッツポーズで跳ねながら控室に帰ってきた達也。

「よっしゃ!超うれしい!マジ嬉しい!」と歓喜の舞を躍った。


第2節では達也と村上がポイントを伸ばし、準決勝の前半戦を終えている。


鈴木聡一郎(最高位戦日本プロ麻雀協会)


■次回放送(準決勝第3節):10月4日(火) 16:00~ AbemaTV麻雀チャンネルにて


藤田晋 invitational RTDリーグ

トッププロを招聘した長期リーグ戦「藤田晋 invitational RTDリーグ」。BLACK・WHITEの2リーグ戦を経て、準決勝・決勝にて年間チャンピオンを決定。AbemaTV麻雀チャンネルにて独占放送中のオリジナル番組です。

0コメント

  • 1000 / 1000